百周年- 両陛下、皇太子殿下がご臨席

 外務省は十七日、今月二十四日に東京で開かれる日本政府主催の移民百周年・日伯交流年記念式典の概要を発表した。
 式典には天皇皇后両陛下と皇太子殿下がご臨席になるほか、福田康夫首相、衆参両院議長、麻生太郎日伯交流年実行委員会名誉会長はじめ国会議員、同実行委員会メンバー、在日ブラジル人団体代表などが出席。
 ブラジル側からはジルマ・ロウセフ官房長官(政府代表)、連邦議員のほか、上原幸啓百周年記念協会理事長はじめ日系団体、県人会代表、自治体代表など百人程度が出席する予定。また、二十二日から三十日まで実施される「ブラジル若手日系リーダー招聘プログラム」で訪日する日系ブラジル人青年二十五人も出席する。
 式典はホテルオークラ東京「平安の間」(東京都港区)で午後四時半から開催される。出席者は両国あわせて四百~五百人程度になると見込まれている。
 ブラジル政府代表として式典に出席するロウセフ官房長官は、外務省賓客として二十二日から二十六日まで訪日。滞在中は、高村外相、甘利経済産業相、冬柴国土交通相、増田総務相ら日本政府閣僚と意見交換するほか、JR中央司令所の視察なども予定されている。
ニッケイ新聞 2008年4月18日付け
 

npo-ABT Associação Brasileira de Toyohashi について

Entidade sem fins lucrativos trabalhando em prol da comunidade brasileira no Japão
カテゴリー: 100anos (100周年記念) パーマリンク

コメントを残す